ゴルフファンの皆様、お待たせいたしました!三甲株式会社が、日本プロゴルフ協会(PGA)とコラボレーションした特別イベント「PGA CHAMPIONSHIP CAFE」を期間限定でオープンいたします。このイベントは、2025年5月に開催される「第92回 日本プロゴルフ選手権大会」に向けて企画されたもので、東京・西新橋にあるカフェ「Hualalai(フアラライ)」にて3月22日から6月13日まで開催されます。プロゴルフの雰囲気を存分に味わえる、まさに見逃せないイベントとなっています!
PGA CHAMPIONSHIP CAFE 概要
開催施設:カフェ「Hualalai(フアラライ)」
東京都港区西新橋1-16-7 三甲新橋ビル1階
開催期間:2025年3月22日(土)~ 6月13日(金)まで
営業時間:平日 7:00~21:00 / 土日祝 9:30~18:00

このイベントでは、歴代チャンピオンの特大ビジュアルを外観に設置し、店内にはゴルフ場さながらの人工芝を敷き詰めます。さらに、1971年以降の大会ダイジェスト動画を放映するなど、プロツアーの雰囲気を存分に演出。まるでゴルフコースに足を踏み入れたかのような臨場感あふれる空間で、美味しいドリンクや特別メニューを楽しむことができます。
特別メニューとオリジナルグッズ
カフェでは、大会開催コース「三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース」のある岐阜県揖斐川町の名産品「揖斐茶」をブレンドしたオリジナルコーヒーをご用意。また、谷汲コースで人気の飛騨牛カレーや明宝ハムなど、地元の味覚を楽しめる特別メニューもご提供いたします。
さらに、歴代優勝者が好きなドリンクを「Hualalai」流にアレンジした特別ドリンクも登場。プロゴルファーたちの味覚を疑似体験できる、ユニークな企画となっています。
そして、大会公式ロゴが入った限定オリジナルグッズの販売も行います。ゴルフファンにとって見逃せないアイテムばかりです!


第92回 日本プロゴルフ選手権大会 開催概要

日本最古のプロゴルフトーナメントである日本プロゴルフ選手権大会。2025年に開催される第92回大会は、5月22日から25日までの4日間、岐阜県の「三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース」で行われます。美しい自然と戦略性に富んだ設計が魅力のこのコースで、国内男子最高峰の戦いが繰り広げられます。
- 大会名称:第92回 日本プロゴルフ選手権大会
- 主催:公益社団法人日本プロゴルフ協会
- 協賛:三甲株式会社
- 後援:スポーツ庁、岐阜県、揖斐川町、瑞穂市、本巣市、読売新聞社、報知新聞社
- 開催期日:
- 5月22日(木)第1日(予選ラウンド)
- 5月23日(金)第2日(予選ラウンド)
- 5月24日(土)第3日(決勝ラウンド)
- 5月25日(日)最終日(決勝ラウンド)
- 会場:三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コース
〒501-1303 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬乾谷
TEL:0585-56-3535 - 賞金総額:150,000,000円
- 優勝賞金:30,000,000円
- 大会特設サイト:https://www.tanigumi-cc.co.jp/progolf-2025/
カフェ「Hualalai(フアラライ)」について

「Hualalai」(フアラライ)は、東京都港区西新橋の三甲新橋ビル1階に位置する、全面ガラス張りの開放的なカフェです。店名の由来は、ハワイ島にあるフアラライ山の農園で栽培されるコナ豆を直輸入していることにあります。
ブルーマウンテンやキリマンジャロと並ぶ世界三大コーヒーの一つであるコナコーヒーを、開放感あふれる空間でお楽しみいただけます。高天井と豊かな自然光が織りなす心地よい雰囲気の中で、至福のコーヒータイムをお過ごしください。
店舗情報
- 名称:Hualalai(フアラライ)
- 所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋1-16-7 三甲新橋ビル1階
- お問い合わせ:03-6757-3535
- 公式Instagram:https://instagram.com/hualalai3535/
運営会社概要
- 会社名:三甲株式会社
- 本社:岐阜県瑞穂市本田474-1
- 代表取締役社長:後藤利彦
- 事業内容:プラスチックパレットやコンテナなどの産業資材・物流資材の開発・製造販売 等
- ホームページ:https://www.sanko-kk.co.jp
筆者のコメント
ゴルフファンの皆様、これは見逃せないイベントですね!プロの世界を身近に感じられる「PGA CHAMPIONSHIP CAFE」は、ゴルフ好きにはたまらない空間になりそうです。本物の芝生を踏みながらコーヒーを楽しめるなんて、なんだか贅沢な気分になれそうですね。
特に注目したいのは、地元岐阜の名産品を使ったメニューです。揖斐茶ブレンドのコーヒーや飛騨牛カレーは、大会の雰囲気を味わいながら、地域の魅力も感じられる素敵な取り組みだと思います。また、歴代優勝者お気に入りのドリンクをアレンジしたメニューも、プロの好みを知れる貴重な機会ですね。
さらに、大会公式ロゴ入りのグッズは、ファンにとって素敵な記念になりそうです。このイベントを通じて、より多くの人々がゴルフの魅力に触れ、5月の大会への期待が高まることでしょう。ぜひ、お近くにお立ち寄りの際は、「PGA CHAMPIONSHIP CAFE」で特別な時間をお過ごしください!
コメント